GoogleReaderからlivedoorReaderに乗り換えてみた

何かと便利という噂を聞いていたので、何となく乗り換え。
不便だったら再度GoogleReaderに戻るのみ〜。
RSSリーダは移行が楽ちんなのが良いですね。 ( ´¬`)


乗り換えるためにやった事は GoogleReader で

Settings → Import/Export → Export your subscriptions

からOPML Fileを抜き出して、livedoorReader で

設定変更 → インポート

で先ほど抜き出したファイルを読み込めば終わり、らくちん!


そして触った感想なんですが・・・
恐ろしく軽い。
いや、もちろんGoogleReaderも軽かったんですがそれ以上サクサクかも。
全然ストレスを感じない (*ノωノ)


そしてピン付けが熱いです、というか熱すぎる。
ようは気になった記事に記しを付けておけるんですが、後からピン付けしたページを設定で指定した量ずつ簡単に開けます。
これが地味なようでめちゃくちゃ熱い。


僕の場合GoogleReaderを使う時は、スペースで記事送りながら気になった記事があったらvを押してタブでそのページを開きつつ・・・という感じでまずは全部に軽く目を通した後でタブに開きまくってる記事を読む、というスタイルです。
これの一番の問題点は、タブをがんがん増やすのでFirefoxの動作がちょっと鈍るんです。
ホント一瞬の鈍りが重なるだけですが、これが数百個の記事をチェックするとなると馬鹿にならんのです。
ストレスたまりまくり。


それがですよ、livedoorReaderだと気になる記事には記しを一通り付けておいて、後からタブで指定した量ずつ開く、という技が可能なのです。
超熱い、超らぶ。


と言うわけでしばらくはlivedoorReaderにぞっこんになりそうです。