ThinkPad X201sの環境構築メモ OS周り編

メモ残そうと思って放置しっぱなしだったのでさくっとまとめ。

な感じの環境の、自分向け環境構築メモです。

1, Windows Update

まずは Windows を最新にしなければ始まらず。
以下の手順でがつっとアップデートする。

スタートメニュー -> すべてのプログラム -> Windows Update

後は画面にしたがって再起動やらなんやら。

2, ThinkVantage Update

次に Lenovo 周りのアップデート。
ThinkVantage ボタンとかで Lenove ThinkVantage Toolbox を起動してから以下の手順でアップデートを開始する。

システムの健康状態 -> 最新のソフトウェアおよびドライバの更新 -> Lenovo の更新を取得する

こちらも後は画面にしたがって再起動やらなんやら。

3, ハードディスク・アクティブプロテクション・システム の無効化

SSD使ってるので振動対策は必要なし、というワケで無効化する。
以下の位置にあるチェックボックスのチェックを外して適用すればOK。

スタートメニュー -> コントロールパネル -> レノボ HDD プロテクション -> 設定 タブ -> アクティブプロテクション・システムを有効にする

4, 一部のキーバインド変更

個人的に便利になるように以下の変更を行う。

  • Caps Lock を CTRL に
  • 変換 を ESC に

変更には KeySwap for XP を利用させて頂いてます。

5, ホームディレクトリ配下の日本語表記のフォルダを英語表記にする

ダウンロードとかマイ ドキュメント とかだけ日本語なのが激しく気持ち悪いので、英語表記に変更する。
変更するにあたりシステムで保護されている隠しファイルを変更する必要がある。
以下の位置にあるチェックボックスのチェックを外して適用すればOK。

スタートメニュー -> コンピュータ -> 整理 -> フォルダーと検索のオプション -> 表示 タブ -> 保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)

次に、ダウンロード等のフォルダ直下にある desktop.ini を変更する。
以下の項目をコメントアウト(先頭に#つける)してログインし直せばOK。

LocalizedResourceName=なんたらかんたら

この方法で、ホームディレクトリ配下意外の日本語表記されてるフォルダを英語表記に戻せる。
例えば C:\Users とかも。

6, テーマの変更

Windows7 のデフォルトのテーマはどうにも好きに慣れないので変更。
Windows自体にパッチ当てる必要があるので取り扱い注意。
まずは以下のパッチを当てる。

次に、テーマファイルの取得。
個人的に以下がお気に入り、ありがたく利用させて頂いてます。

添付のドキュメントどおりに適用すれば完了。