あれか、今のドタバタが落ち着いたら・・・って考え方がいかんのか

半年以上仕事が鬼の様に忙しかったり両親が体壊したり自分が突発性難聴になったりとイベント満載な今日この頃ですが、何時の間にやら

今のドタバタが一段落したら新しい事をしよう

とかって考える癖がついてたみたいなんですが、もしかすっとこれが諸悪の根源じゃねーの?っつー気がしてきました。
今日も帰りの電車の中で 「ぁー、あれしたいなー、今のプロジェクト終わって落ち着いたらするか・・・」 とか考えてたんですが、そん時にものすごいデジャブを感じて

まてよ、1年前とかにも同じ事考えてなかったけ?

という事に気付きました。 (´・ω・`)
考えてみりゃ1年前も今ほどでは無いにせよドタバタだったわけで・・・
という訳でよくよく考えてみれば、今自分が150%くらいがんばらないと終わらない仕事をしてたとすると、次の仕事もだいたい150%がんばらないと駄目な場合が多いんですよね。
例えば、元々1日かかってた仕事を半日で片付けれるようになったら半日の余裕が出来てバラ色に・・・!


なんて事はなく


半日で仕事が片付けれるようになったらそこに追加で1日分(0.5 + 1)くらい仕事が増えて、それをまた半日でかたせるようになると追加で1日分くらい増えて・・・の無限ループ。
そんなループの中で、落ち着いたら・・・、とか考えてたら何時までたっても落ち着くわけがなぃ ( ;´-`)=3


思い立ったが吉日、か。